テニス肘(外側上顆炎)肘の痛み

  • テニスのスイングすると肘が痛い
  • 試合や練習の後に腕がダル重く痛みも出る
  • 病院でテニス肘と診断されたがテニスをしたことが無い…
  • 長時間のPCの作業が多い
  • 手元で細かい作業が多い

テニス肘と言っても単にテニスをしているからなの物でもありません。

テニスをしてなくてもなるんです!!

テニスなどの競技で過度に手首を使用する回数がふえたり近年ではパソコン作業、特にキーボードの打ち込みなどでも同様の症状が出る方が多いのです、放って置く事では全く改善されず悪化しかしません。

適切な対処で症状は軽くなりますので一人で悩まずに当院まで気軽にご相談ください。

なぜ、多くの院の中から当院が選ばれるのか? 5つの理由

肩こり・腰痛だけではなく、スポーツ外傷の改善が得意

当院は施術だけでなく、テーピングストレッチ骨格の矯正、その他様々なサポートにより、身体のケアを行い、スポーツによって痛めてしまった痛みだけでなくその後のケアもしっかり行います!

プロスポーツ選手も通う高い技術力

当院では越谷アルファーズなどのプロの選手などが施術に来るなど数多くの実績を持っております。

スポーツ選手だけの治療だけでなくいらした様々なお悩みをお持ちの方へ一人一人にあった問診・施術を行います。

土日祝も営業しているので緊急時の怪我にも対応可能!

当院は土曜日曜祝祭日診療しております。

急な怪我や痛みなどにも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

北越谷駅から徒歩5分、無料の駐車場もあって便利

当院は、東武スカイツリーラインの北越谷駅から歩いて5分の立地にあります。

お客様専用の駐車場も台完備していますので、 お車の方も通院していただきやすくなっています。

(近隣のコインパーキングに停められた場合も、領収証のご持参で200円まで返金させて頂きます

トレーナー実績多数!!様々なお悩みに対応可能

当院は越谷アルファーズ・矢板中央高校サッカー部・サンベルクス駅伝部・大宮アルディージャなど様々な場所にてトレーナー活動を行っており、スポーツによる様々なお身体のお悩みに対応可能です!

テニス肘って何?

テニス肘とは、「外側上顆炎」といいます、テニスをしている人に多くみられるので「テニス肘」と呼ばれています。

手首を動かすと肘の外側に痛みが表れます。

  • 物を持ち上げる
  • タオルを絞る
  • パソコンの打ち込み
  • 指でつまむ
  • テニスのスイング

などの動きの中で痛みが表れます、スポーツはもちろんですが日常生活にも支障が出てきてしまいます。

一般的なテニス肘の治療は?

一般的には、

  • 痛み止め
  • 電気治療
  • アイシング
  • サポーター

などの処置が行われますが一時的に良くなっても、使うと痛みをぶり返す…

そんな状況を繰り返してしまっているうちに慢性化してきてしまいます。

当院のテニス肘への治療法は!?

まず使い方に偏りや過度に負荷がかかる動作を特定します。

  • 鍼灸治療
  • テーピング
  • 筋トレ指導
  • ストレッチ指導

など痛みの鎮静化を図りながら痛みを起こす習慣や使い方の改善を一緒に行っていきます。

それによって悪化を防ぎ繰り返しの予防や正しいフォームの修得にもつながります、

お気軽にご相談いただきまずは治療を体験してみて下さい。

電話番号:048-978-9781

受付時間
平日

10時~14時(最終受付1330分)
16
時~2030分(最終受付1930分)
土曜・日曜・祝日

930分~1530分(最終受付1430分)

年中無休(年末年始を除く)

LINEからのご予約は 24時間受付中です。まずはここを押して当院を友だち追加してください

スタッフ紹介

写真は左右にスライドできます

長谷川院長

長谷川院長

星野先生

星野先生

茂呂先生

茂呂先生

キャンペーン

.

 

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

不調を根本改善
整体コース

初回 1,980円(税込)
※通常1回4,950円(税込)

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

 

.

 

初めまして、HPをご覧いただきありがとうございます。
みんなの®鍼灸整骨院 院長の長谷川 浩史です。

当院は、北越谷で開院以来10年以上、地域の皆様のお身体をサポートさせていただいています。

年間約150,000名以上(グループ院累計)の施術の中で、腰痛・肩痛・頭痛・膝痛・交通事故・労災・産後骨盤矯正・冷え性といったあらゆる症状の方を、感謝の気持ちを持って日々施術させていただいてます。

特に、身体のバランスを整えることと、手を使っての「矯正と手技」に力を入れております。

越谷近辺の皆様の健康と痛みのない生活をサポートできるよう頑張りますので、お身体のことでお悩みでしたら何でもご相談下さい!

あなたからのご連絡をお待ちしております。

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 症状により異なりますが、痛みがあるうちは続けてご来院頂き、経過と間隔を開けて様子を見ていきます。

痛みが改善に向かうには数日~数週間、痛みの原因となる日常習慣などを解消し、根本改善に向かうためには約1~3カ月程度が目安となります。

 

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. ございます。

男性用・女性用とサイズも選べますのでご安心下さい。

 

Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. もちろんボキボキなる矯正も可能ですが、基本的には痛みを伴わないよう細心の注意をはらいます。

ボキボキが苦手な方はソフト矯正もありますので、お気軽にご相談下さい。

みんなの®鍼灸整骨院

〒343-0026埼玉県越谷市北越谷2−38−9